ダラバーCSとPC環境 モニター篇

2015年末のおま国措置で散々ブーたれてた気がしますが年が明けてようやく日本でもダラバーCSが買えるようになりました!

去年の夏に発表された時から「PC版はマルチモニター対応するの?するんでしょ?モニター買わないといかんな?」みたいなノリだけは一人前に、でも2枚買い換えると金かかるなあ…と二の足を踏んでみたり。

f:id:truxton2:20160114102600j:plainというわけでXデー当日のPC環境がこちら。

モニターは狭額ベゼルのものの中からどう選ぶか色々と悩みましたね。

①1920×1080の23〜24インチくらい

( ゚Д゚)ウマー→コストが安い

(+д+)マズー→今更フルHD()でいいの?という葛藤

②今まで使っていた1920×1200

( ゚Д゚)ウマーフルHDモニターにはない縦のエクストラ解像度

(+д+)マズー→結構値が張る。ダラバーにおいては上下に黒帯が出る

③思い切って横1920の枠を飛び出す

( ゚Д゚)ウマー→圧倒的な解像度

(+д+)マズー→まだまだ普及してないのでレビューが少ない。お前が人柱になるんだよ!

 

最終的に選択したのはこちら。悩んだけど16:9

デル デジタルハイエンドシリーズ25型モニタ - U2515H

どのモニターも足並み揃えて1920×1080のフルHD止まりの解像度だけどそれでいいのかと。21インチとか24インチとかパネルの大きさが色々あっても解像度はみんな一緒ですというのもバカバカしく思えてしまいます。

世の中に「16:9とかないわーやっぱ16:10だよなー」みたいな風潮があるのも理解していますが、まあそれならいっそ2560×1440の解像度でFHDもWUXGAも飲み込んでしまえ!という考え。

モニターのインターフェースに最早VGAもDVIもないので気を付けましょう!

自分のグラボはDVI×1、miniDP×2、HDMI×1だったのでセーフであった。